働いてるのにカツカツ…原因は固定費だった

3 Uncategorized

共働きなのに、なんでお金残らないんだろう…」
って思ったことありますか?

私はずーっと思ってました。

フルタイムで働いてるし、旦那も働いてる。

なのに毎月の終わりに口グセは

「今月もギリギリ乗り切ったね」…。
「わぁ!赤字やん!」とか…。

正直、何にそんなにお金が消えてるのか
全然わかろうとしてなかったのかも。

◆みんな知らない事実


総務省のデータ見たら、
二人以上世帯の平均支出を見るとなんと!

7割は固定費

つまり、食費とか日用品をケチるより
固定費を減らす方が絶対ラク。

私もここに気づいてから
1年で50万円浮いた!

◆原因はコレだった

私、何も知らない時は、食費をけずったり、美容室行くのを減らしたり、
洋服を買うのを我慢したりとか、

でも意味なかった…。
ストレス溜まるだけ!

原因はコレ!
「毎月勝手に出ていくお金=固定費」

🔳スマホ3人で月3万円

🔳保険だけで月3万円以上

🔳 使ってないサブスクが3つも

🔳ネット回線もずっと高いプランのまま

何もしてなくても勝手に引かれてた。
そりゃカツカツだわって話。

◆どうやって突破したの?

これホンマにシンプル。

自動で減るお金を止めるだけ!

私はスマホを格安SIMに替えた。

保険は全部見直して、不要なのは即解約。

サブスクも全部洗い出して
「これ使ってないやん!」って即やめた。

ネット回線も乗り換えて、
おまけにキャッシュバックまでもらったよ。

◆結果どうなった?

これだけで月3.5万円くらい残った。

1年だと42万円!?すごない!?

しかも外食もできるし、
もう、食費をチマチマ削る必要なし!

◆結論:まず固定費!

だから、忙しいママにこそ言いたい。

食費より、固定費を見直して!

これやるだけで、
お金が自動で貯まるから。

「頑張らなくてもラクに残せる」って、
ほんまにある!

◆みんなもやってみて

もし「うちもギリギリ…」
って思ってたら、

今日からやってみて。

スマホのプラン、保険、サブスク、
ネット回線、これだけでOK。

私ができたから絶対できるよ!
一緒にお金残そう〜!

最後まで読んでくれてありがとうございます⭐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました